洋形1号封筒の大きさって何センチ?
洋形1号封筒(洋1封筒)の大きさ
- 洋形1号封筒(洋1封筒)の大きさは、176 × 120 mmです。
封筒に入る最適用紙 | A5 横二つ折り/A6 そのまま |
---|---|
最適封入物の例 | 写真(KGサイズ・L判)/はがき/招待状等 |
郵便局での分類 | 定形郵便物 |
メール便の対応
サービス名 | 可否 | サービスの対応サイズ |
---|---|---|
ゆうメール | ○ | 縦34cm以内/横25cm以内/厚さ3cm以内/重さ1kgまで |
クロネコDM便 | × | 3辺の合計が、60cm以内/最長辺34cm以内/厚さ2cm以内/重量1kg以内 ※最小サイズ:縦11.5cm×横23cm |
Postwayメール便 | ○ | 3辺の合計が、70cm以内/最長辺40cm以内/厚さ2cm以内/重量1kg以内 ※最小サイズ:縦14cm×横9cm×厚さ0.1cm |
洋1封筒は、「ゆうメール」、「Postwayメール便」に対応しています。
「クロネコDM便」はサイズが小さすぎて対応していません。
洋封筒の貼り方について
洋形封筒は同じ規格サイズでも、「カマス貼り」と「ダイヤ貼り」の2種類の貼り方があります。カマス貼りは、書類や便箋などをスムーズに出し入れしやすい特徴を持っていて、主にビジネスやDM用として利用されます。一方、ダイヤ貼りは、デザインがおしゃれなこともあり、招待状、案内状などに使用されます。
短所としては、紙の重なりが多いので、印刷時の色ムラやペンでの記載時に書きにくくなる場合があります。
ダイヤ張りの名前の由来は、展開時にダイヤモンドの形状に似ていることから来ています。