B5用紙の大きさ
- B5用紙の大きさは、182 × 257 mmです。
- 日本で最も使用されている用紙サイズのひとつ。コピー用紙でもおなじみ。
- B5の2倍サイズがB4、半分のサイズがB6。
- 小さめのノート等によく使われる。
B版のサイズイメージ
印刷に必要な画素数・ピクセル数と解像度
解像度は使用目的によって変化します。
解像度 | 72dpi | 200dpi | 300dpi | 350dpi | 400dpi |
---|---|---|---|---|---|
ピクセル数 | 516×729px | 1433×2024px | 2150×3035px | 2508×3541px | 2866×4047px |
画素数 | 38万画素 | 290万画素 | 653万画素 | 888万画素 | 1,160万画素 |
一般的な最適解像度
- 通常の印刷物 : 300~350dpi
- ポスター等の大判印刷 : 120〜200dpi
- 写真集、グラビア等の高精細印刷 : 400dpi
注意点
- 一般的に印刷物は解像度は300~350dipが最適とされています。
- 必要以上に大きな解像度は、容量が無駄に大きくなるだけで印刷品質は変わりません。
- 壁掛けポスター等の大判サイズは、実際は離れて見ることがほとんどなので120〜200dpi程度の解像度でも十分な場合がほとんどです。
- WEBに使用されている画像は、大抵は72ppiなので原寸で使用するには解像度が足りません。
(印刷できない訳ではありませんが画質はかなり劣化します。)
B5用紙を封入するのに最適な封筒
よく使用される用紙サイズ(B5、A4、B4、A3)の比較
規格用紙サイズ一覧
A版 | A0 | A1 | A2 | A3 | A4 |
---|---|---|---|---|---|
A5 | A6 | A7 | A8 | A9 | A10 |
B版 | B0 | B1 | B2 | B3 | B4 |
---|---|---|---|---|---|
B5 | B6 | B7 | B8 | B9 | B10 |